本文へ移動

病院概要・沿革

概要

事業所名称
厩橋病院
設立
公益社団法人 前橋積善会
TEL・FAX
TEL:027-269-2530
FAX:027-269-4169
所在地
群馬県前橋市江木町1241番地
開設
1928年6月14日
開設1928年6月14日
敷地面積
45,421.09㎡
許可病床数
精神病床318床
診療科目
精神科
代表理事(理事長)
神尾 聡
施設基準
・精神病棟入院基本料15対1
・特殊疾患病棟入院料2
・精神療養病棟入院料
・精神科急性期治療病棟入院料1
・特殊疾患入院施設管理加算
・看護配置加算
・看護補助加算1
・療養環境加算
・精神科急性期医師配置加算2のロ
・精神科身体合併症管理加算
・精神科救急搬送患者地域連携受入加算
・検体検査管理加算(Ⅱ)
・薬剤管理指導料
・医療保護入院等診療料
・治療抵抗性統合失調症治療指導管理料
・精神科作業療法
・精神科ショート・ケア「小規模なもの」
・精神科デイ・ケア「大規模なもの」
・入院時食事療養(Ⅰ)
・CT撮影及びMRI撮影
・酸素加算
・継頭蓋磁気刺激療法
・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
・運動器リハビリテーション料(Ⅰ)

沿革

1928年(昭和3年)
前橋市宗甫分に県内初の精神科病院として厩橋病院(定員80名)を開院。
1930年(昭和5年)
厩橋病院、定員110名となり群馬県代用精神病院に指定される。
(群馬県立の精神病院がなかったための措置。県立精神病院ができるのは昭和33年)
1934年(昭和9年)
前橋市江木町(現在地)に厩橋病院江木分院を開設。本院と合わせて、定員225名。
1935年(昭和10年)
恩賜財団済生会委託の結核病舎を江木町へ移転し、厩橋療養所と名付ける。
1936年(昭和11年)
厩橋病院旧本院を閉鎖し、江木町の分院を本院とする。
1941年(昭和16年)
看護学校を開校する。
1948年(昭和23年)
厩橋療養所(結核療養所)を拡張し、十全病院と改称
(定員は最大時214名。昭和46年結核患者減少のため閉鎖。)
1953年(昭和28年)
社団法人前橋積善会附属准看護婦学校を開校する。
1965年(昭和40年)
上毛電気鉄道本社ビル内にうまや橋中央診療所(精神科)を開設する。
1967年(昭和42年)
社会福祉法人前橋あそか会を創設し、知的障害者更生施設赤城野荘を開設。
以後、同会は知的障害者及び高齢者を対象とした様々な事業を展開している。
1995年(平成7年)
4月 前橋東看護学校(3年課程、1学年定員30名)を開校する。
2000年(平成12年)
精神科デイケアセンター「あしたば」(小規模、定員30名)を開設する。
9月 厩橋病院N病棟 4階建(現在の東病棟)を竣工し、精神療養病棟(計180床)を開始する。
2009年(平成21年)
4月 医療福祉相談室を開設する。
2012年(平成24年)
4月 群馬県知事の公益法人認定許可を得て、公益社団法人前橋積善会の移行登記を行う。
2012年(平成24年)
助葬事業を開始する。
2013年(平成25年)
4月 助葬事業により、無縁精霊合祀塔(納骨堂)を建立。(所在地:嶺霊園)
5月 訪問看護ステーションゆずりは を開設する。
11月 相談支援事業所ゆりのき を開設する。【前橋市委託事業】
2016年(平成28年)
12月 新病棟3階建(現在の西病棟)を竣工する。(全病床数320床)
2017年(平成29年)
5月 グループホームコスモスの風(定員10名)を開設する。
11月 厩橋病院 病床数320から318床へ変更する。
2019年(平成31年)
4月 前橋東看護学校1学年定員30名を35名に増員する
2023年(令和5年)
4月 rTMS療法(反復経頭蓋磁気刺激装置)を開始する。(群馬県内初)
2023年(令和5年)
4月 理学療法室を開設し、8月より理学療法を開始する。
10月 認知行動療法を開始する。
公益社団法人 前橋積善会
厩橋病院

〒371-0002
群馬県前橋市江木町1241番地
TEL.027-269-2530
FAX.027-269-4169


TOPへ戻る